最終更新日 2023年1月25日
▶️睡眠は私たちの健康にとってもとても重要
人生の3分の1の時間は眠っているともいわれており、睡眠は私たちの健康にとってもとても重要です。
そのような睡眠はできるだけ質の高いものにできれば、翌日の調子もよく、元気に一日が過ごせます。
しかし、その反対に、睡眠の質がよくなかったり、あまりぐっすりと眠れなかった時には不調を感じたり、調子も今一つでないといえます。
そのような点で、睡眠の質に影響を与えるのが寝具です。
その中でも、質のよい睡眠を得るためには、枕も重要な要素となっています。
よく、枕が合う、合わないなどといわれていますが、このアイテムが全然合わないとぐっすり眠ることは難しいといえます。
そうなると質のいい睡眠をとることは難しく、翌朝疲れた状態で起床して一日を過ごすということになってしまいます。
つまり、このアイテムは眠りの質を左右するような重要なアイテムなのです。
枕には質の高い睡眠を得るためにはなくてはならないアイテムですが、合わない枕を選んでしまうと首が痛くなったり、頭痛や肩こりなどの原因になったり不眠症を引き起こす原因になってしまうのです。
また、このアイテムは自分に合ったものを選ぶ必要があるのです。
▶️自分に合った枕を選ぶポイントは?
では自分に合ったものはどのようにして選べばいいのでしょうか。
この点については、正しく立った姿勢をそのまま寝かせた姿が保てるように選ぶということがポイントだといわれています。
枕おすすめより引用
この姿勢が身体に最も負担を与えない寝姿勢だといわれているのです。
このような姿勢は正常立位姿勢と呼ばれます。
まっすぐに立ったときに、耳と肩、腰とひざ、そして足のくるぶしの部分が一直線に並んでいるという特徴がある姿勢です。
8時間近い睡眠時間の間、このような姿勢が保てるように選ぶということで、身体全体の緊張を和らげるという点とストレスを軽減するというメリットが得られるといわれているのです。
このことは言い換えると、頸椎の部分を安定させるということにもなります。
頸椎部分が不安定だと身体に負担が生じやすく、気道が狭くなったりしていびきなども増えて、ゆっくりと睡眠をとりにくくなるということなのです。
▶️S字カーブが変形するような姿勢になってしまうと負担がかかりやすい
人間がまっすぐの姿勢で立った時には脊椎が軽いS字を描くS字カーブが見られます。
このカーブの状態が維持されていると、腰にかかる負担も分散され、身体に負担を与えないバランスが保たれるのです。
しかし、そのようなS字カーブが変形するような姿勢になってしまうと、体を支えている部分に負担がかかりやすくなります。
そうなることで腰痛になったり肩こりになったりするのです。
また、全体的にバランスが維持されていた部分の一つでもある首の部分のカーブも崩れてしまい、首に負担がかかってしまうということになってしまうのです。
このカーブがバランスを崩してしまうとそれをカバーしようとして他の部分にも負担がかかってしまうのです。
このような点が悪循環となっていくと、腰痛が酷くなったり首の痛みが生じたりするなど不調の原因になって行ってしまうといえます。
そのため、寝ている時の姿勢はできるだけ、このS字カーブを維持するような姿勢ということが大切なのです。
▶️まくらの高さがポイント
そして、まくら選びでは、まくらの高さがポイントになるといわれています。
正常立位姿勢をきちんと保てるような高さのものを選ぶことと、寝返りをうつときにも、寝返りがスムーズにできるような高さのまくらが必要なのです。
さらに、まくらは他の寝具と合うものを選ぶということが必要になるのです。
そのため、敷き寝具も正しい姿勢を保つという点でも重要な要素です。
敷き寝具は布団やベッドなどがあります。
その寝具に合うまくらは敷き寝具の種類によっても変わってくるのです。
そのため、まくら選びは敷きふとんに合わせて選ぶことが大切になり、その点も自分に合った枕選びのポイントになります。
眠る時はいつも何気なくこのアイテムを使用しているという人も多くいますが、このアイテムの果たす役割を知って、もっと自分に合うものを探してみるのもおすすめです。
▶️枕選びは敷き寝具と合わせて考えるということも重要
このように人生の長さの約3分の1を過ごすともいわれている睡眠時にこのアイテムは睡眠の質を左右するともいわれ、とても重要な役割を果たしています。
できるだけ質の高い睡眠をとるという点でもこのアイテムは自分に合ったものを選ぶということが大切です。
そのためには、このアイテムの高さがポイントといわれています。
しっかりとS字カーブを維持できるような高さのものを選ぶ必要があるといえます。
また、枕選びは敷き寝具と合わせて考えるということも重要です。
少しでも質のよい睡眠が得られるよう、寝返りという点も考慮して自分にピッタリと合うものを探すようにしましょう。
その際、素材や材質などにもこだわって探すとより充実した睡眠を得られるようなアイテムを探すことができるといえます。
睡眠は私たちの健康にとってもとても重要で、できるだけ質の高い睡眠をとることができるようにしましょう。